このページは2008年10月に開催した 第6回 同期会に関する情報です。 |
2008年は 96名の参加でした。 前回の封書による同期会案内 (8月19日発送) 昭和37年富士高 卒業生の皆さん ![]() 北京オリンピックも間もなく終了です。暑い夏、お元気にお過ごしでしょうか。 第6回同期会は今年1月に予告致しましたが、今回は出欠のご返事を頂きたく ご案内を差し上げます。96歳になられる秩父先生を始め恩師もご出席に前向きです。 4年に1回の集いに、なるべく多くの方にご参集いただき、 近況や、青春の一時期を共にした思い出も語り合いたいものです。 今回は、初めて参加の方が増えそうです。 大歓迎いたします。 企画の詳細は、下記同期会のホームページにも掲載しますので、ご覧ください。 パソコンをお使いでない方は、お子様・知人の協力を得て一度ご覧ください。 |
同期会開催要領
日時:10月18日(土)13時〜16時 12:30 受付開始 (着席・ビュッフェ方式)
場所:アイビーホール青学会館(地下鉄:表参道駅B1出口から徒歩5分)
渋谷区渋谷4-4-25 (TEL)3409-8181(代表) http://www.aogaku-kaikan.co.jp/
会費:(当日の受付事務簡略化のため事前銀行振込み方式:ご協力お願いします)
◆1、2次会とも参加の方: 11,000円 ◆1次会のみ参加の方:8,000円
◆都合上已む無く2次会のみ参加の方:3,500円
尚、当日現金払いの方は各々500円割増とさせて頂きます。
9月20日迄に下記口座へ振込み願います。
振込口座:三井住友銀行 渋谷駅前支店
普通預金 口座番号:3967999
(参考)口座名 トリツフジコウコウエス37ドウキカイ
「都立富士高校S37同期会 」
キャンセルに伴う会費返金:
10月16日迄にキャンセルの申出と返金先口座の連絡があれば、振込金額から、
振込手数料を含む1,000円を差し引いた額を指定口座に振込み返却いたします。
**今回は名簿の配布は致しません
二次会開催要領
時間:17時〜20時
場所:Queen’s -Q
(貸切) 港区六本木5−2−4 シダックスB1
(TEL)03-3479-9370 移動に地下鉄利用の場合、徒歩を含め約30分を見込んでいます。
引き続き楽しい会話を、大人の雰囲気のお店で楽しみたい方々の為の二次会です。
奮ってご参加ください。 途中退出は自由です。
地図:当日出席者に案内します。
幹事:山岡(織田)靖子B,西村周一F,浦木(前谷)祀子E,
徳永(広瀬)興亜F
![]() |
![]() (参考)アイビーホール青学会館 概略地図 |
以上 以上が8月19日 メールをお持ちでない方に、返信はがき同封で案内したものです。 **名簿に関する情報は含まれていませんでした。 |