


|
年はとっても、パソコンは
出来るにこしたことはない!!
PC勉強会は2月に3回 合計12時間の時間の中で
下記を勉強しました。
時間の関係で、内容を100%カバーはできていませんが、
今後自分の必要エリアを、自習により、だんだんPCを
上手に使うことが出来るようになっていただけると思います。
最終日、打ち上げの会食をしました。 (2009/2/26) 参加者感想抜粋
 |
◆新鮮、興味津々、チョット緊張、、楽しかったです。ありがとうございました。機会を作って頂いたお陰で勉強好きな皆様とお近かずきになれてとても嬉しかったです。又お目にかかる機会がありましたら”やってる?”ってお話入れて下さいね。
◆これまでメールを送受信するためのアイコン以外はあまりさわったことがなかったので、急に世界が広がった感じです。
◆私は目から鱗!若さとエネルギーに背筋が伸びる刺激を頂きました。必要に応じて頂いたアンチョコを紐解きたいと思います。
◆これで息子がいなくてもなんとかやっていけそうです。復習しつつコマったらケイタイに、、、ナンテ心強いことでしょう。
|
①勉強内容
◆メールの返事をする。 迷惑メールを見たくない
◆アドレス帳の上手な使い方
◆メールの添付ファイルの保存、修正、送付
◆デジカメ写真の処理
◆写真を縮小して送る、受け取る、整理する
◆ホームページを見る、見つける、お気に入りに入れる
◆地図を見る、電車の時間、乗り継ぎを調べる。
◆はがきを作る、 プリントの色々な考慮点
◆個人別の質問に答える
等でした。 |
|